こんにちは、__MEMBER_LASTNAME____MEMBER_FIRSTNAME__
( 保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント /会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__ )

スタッフブログ

春の庭百景めぐり開催


2024年5月13日


村上城下を中心に5月31まで開催される「第10回城下町村上・春の庭百景めぐり」の開幕式が1日、市内の藤基神社で開催されました。同イベントは「城下町村上庭の会」が主催、村上市中央商店街が共催するもので、新緑が美しい5月に町屋の坪庭、武家と寺社の中庭などを無料で公開し、来訪者が複数の庭めぐりを楽しむ春の恒例行事となっています。

開幕式当日は、本殿内において村上市長、県議会議員らを来賓に迎え神事が挙行されました。主催者代表のあいさつの後、事務局が開幕宣言、その後一同は場所を同神社の境内に移し、藤の木を植樹する「第10回開催記念植樹」を行いました。

コロナが5類に移行した今年は町屋、寺社、個人宅など約50軒が参加し、それぞれ丹精込めて手入れしている自慢の庭を公開しています。来訪者にはマナーを守っての見学をお願い致します。

家族で長岡へ


2024年5月7日


晴天に恵まれた今年のGW、家族で長岡市を訪れました。2020年の9月にオープンした長岡花火ミュージアムを見て、長岡グルメを楽しもうと日帰り旅行を企画していたものです。

全国的にも有名な長岡の大花火大会で打ち上げられる3尺玉の展示などがあり、その大きさにはびっくりさせられました。また大きなモニターに向かって万歳のように手を上げると1カウントされる花火の打ち上げ競争ゲームがあり、3チームで競えるユニークなゲームを楽しむこともできました。

帰り道、せっかく長岡まで来たのだからと栃尾地区(旧栃尾市)の道の駅に名物のあぶらげを食べに寄りました。ほぼ満車の駐車場になんとか車を停め、建物に近づいて行くと長蛇の列が出来ており、列の先頭を見に行くとあぶらげを買い求める人の行列でした。30分ほど並び、揚げたてのあぶらげを堪能することができました。

市内各地で清掃活動


2024年4月30日


大型連休前に地域を美化し来訪者に気持ちよく利用してもらおうと、市内各地で清掃美化活動が行われました。

4月14日、瀬波新田町村上マリーナ周辺では、船舶を所有する釣り人らでつくる「村上船釣り友の会」メンバーが打ち上げられたゴミ等を集める恒例の清掃活動を行いました。当日は会員約20人が参加し、流れ着いたペットボトルや空き缶、船のパーツなどを拾い集めて一カ所にまとめました。

また翌週20日には、村上商工会議所・観光サービス部会が主催する「観光地クリーンアップ作戦」が行われ、約120人が美化活動に汗を流しました。今年は会議所会員に加え、岩船まちづくり協議会のメンバーと村上桜ケ丘高校のボランティア部の生徒も合同で参加しました。夕日の森森林公園とあかね色の浜辺親水公園の間の砂浜や遊歩道などを手分けしながら丁寧にゴミを拾い集めました。

GWを前に駅前に植栽


2024年4月23日


所属する奉仕団体・村上ロータリークラブ恒例の行事「村上駅前花壇整備」が4月21日早朝から行われ、会員約25名が参加しプランターに植栽を行いました。GWには村上に多くの観光客が訪れますが、玄関口の1つであるJR村上駅前を華やかにしようと数十年続いている行事です。

今回植栽したのはゼラニウムです。ピンク、赤、白など色鮮やかな花をつけるゼラニウムは欧米では最も人気のある花壇苗の1つです。以前は日本では梅雨や夏の夜温が影響し鑑賞期間が限られたため、流通量は限定的でしたが、最近は品種改良により日本の夏の気候にも耐えられる品種が開発され人気になってきました。春に植えると、盛夏を超え晩秋までずっと咲き続けほど強い品種となっています。

毎年継続している恒例行事のため、1時間もしないうちに作業は終了。駅前広場が一気に華やかになりました。

笹川流れマラソン開催


2024年4月15日


今年で36回目を迎えた「笹川流れマラソン」が4月7日に山北地区で開かれ、県内外から参加した約1100人のランナーが、潮風を感じながら海岸線のコースを疾走しました。桑川弁天島駐車場前を発着点に行われた大会は、3キロ、10キロ、ハーフの部の3コースで実施。春の暖かな日差しのなか、10代から80代までの老若男女のランナーたちは、午前9時半のハーフマラソンから順次スタートを切り、日本国太鼓の演奏や沿道からの声援を追い風に、それぞれのペースでゴールを目指しました。

当日はテレビ東京系の人気番組「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」の番組収録が同地区で行われており、タレントの出川哲郎と人気お笑いグループ・ノンスタイルの井上裕介が名物の電気バイクで並走したり、ゴール地点でテープをもってランナーたちのゴールを見届ける場面もありました。

大須戸定期能、5年ぶりの通常開催


2024年4月8日


新潟県無形文化財・大須戸能の通常定期公演が4月3日、村上市大須戸にある八坂神社の能舞台で行われました。3演目が披露され、地域に春の訪れを告げました。

過去4年間は、新型コロナの影響で来場者を地元住民と関係者に限定して行ってきましたが、今年は5年ぶりの通常開催となりました。演目は「鶴亀」と「羽衣」、狂言の「三本柱」の3番組で、鶴亀では優美な舞が、羽衣では見ごたえのある美しい天女の舞が披露されました。

大須戸能は弘化元(1844)年の冬、庄内黒川の能役者・蛸井甚助が大須戸に滞在した際に、村人が指導を受けたとされ、嘉永5(1852)年の記録には、「古来の能装束が欠損して役に立たなくなったので奉納を願う」と記されています。現在は、例年4月3日の八坂神社能舞台で行われる定期能と、8月15日に行われる薪能で鑑賞することができます。

800人が本格落語を堪能


2024年4月1日


村上落語会主催の「むらかみDE落語」が3月21日村上市民ふれあいセンターで開催されました。市内外から約800人が訪れ、桂宮治師匠が繰り広げる本格的な落語を堪能しました。桂宮治師匠は、2008年2月、桂伸治門下として下席より浅草演芸ホール楽屋入り、同年3月、同ホールにて初高座、2021年2月に真打に昇進した人気落語家です。

当日は、関東地方で午前に発生した地震の影響で高座は約30分遅れで開催。前座の桂しゅう治さんと三味線漫談の林家あずみさんが宮治師匠の当直を待ちました。その後、会場から大きな拍手で迎えられた師匠の演目は、古典落語の「権助魚」と「親子酒」。威勢よく笑いの絶えない高座に会場からは大きな拍手が送られていました。

師匠は最後に、遅れたお詫びと「今後ごひいき賜りますようお願い申し上げます」と三本締めで終演の時を迎えました。

荒川サケ有効利用調査委員会が寄付


2024年3月18日


村上市の荒川サケ有効利用調査委員会はこのほど、調査事業の収益金の一部10万円を村上市に寄付しました。同調査委員会が地域貢献活動として2007年から毎年行っているもので、この他にも、河川学習などに役立ててもらおうと、荒川沿川の要望のあった6小中学校に、マリンシューズや顕微鏡、デジタルカメラなど計約46万円分を贈りました。 同調査委員会によると、昨年度の釣獲調査では、全国から1816人(前年1593人)が参加し、釣獲数は1226尾(前年1443尾)となっています。荒川漁協全体では釣獲調査分を合わせ約3500尾となり、前年の約6400尾と比べると約55%の漁獲数にとどまりました。 国内の河川では組合員以外のサケ釣りは禁止されているため、一般の方々はサケ釣りを楽しむことはできませんが、各漁協の調査に協力する形で参加料を払って釣りを行うことができます。

せなみ巡回バスにEV導入


2024年3月11日


村上市は、市役所脇のクリエート村上を会場に、せなみ巡回バスとして新たに導入したEVバス(電気自動車)の出発式と試乗体験会を開催しました。高齢者や障碍者など乗降時の負担軽減と地球温暖化対策(二酸化炭素削減)として、老朽化が進んでいた「せなみ巡回バス」の更新に合わせ、低床のEVバスを導入したものです。

1回のフル充電(高速充電40分)で220km走行することができ、乗車定員は25人、導入費用は約3240万円となっています。バスの外観は村上の伝統工芸品・堆朱をイメージした朱色がベースで、日本海に沈む夕日や市の花・ハマナスがデザインされています。

当日は見物客約200人が見守るなか、村上市長をはじめ、国土交通省、新潟交通観光バス関係者、市議会議員らとともに、スペシャルアンバサダーNGT48の本間日陽さんも参加。テープカットなどで出発式を祝いました。

村上スケートパークに都内法人より高額寄付


2024年3月5日


村上市の企業版ふるさと納税「スケートボードの聖地むらかみセカンドプロジェクト」にこのほど、東京都板橋区の基板修理業・ラヴィックスから1500万円という高額の寄付が寄せられました。村上市ではこれを活用してスケートパークに新たな選手育成事業を立ち上げ、2月23日に同施設で地元の対象選手も出席して新事業のお披露目が行われました。

新事業は既存の初心者体験教室、中級者向けミドルスクールの上位カテゴリーとしてアスリートスクールを開設し、大技に挑戦できる大型エアマットや動作を解析する機器などが導入され、トップ選手を目指して練習できる環境が整いました。

寄付贈呈式でラヴィックスの代表取締役は「聖地に協力することで、次の時代の子供たちにも平野歩選手のように私たちの魂を震わせ、感動させてほしい」と話していました。

営業日カレンダー
  • 今日
  • 休業日

※休業日は受注処理・お問合せ対応等をお休みさせていただきます。



鮭乃蔵ブログ


北海永徳オンラインショップ

ページトップへ